ISRコンサルティング管財

借りるときに知っておきたいこと 入居後、更新時に行うこと

 

退去時のトラブルは、入居時に注意することである

程度回避できます。

 

引き渡し後の現況確認でトラブルを回避

 

契約を締結して鍵を受け取ったら、次は引っ越しで

す。自分の都合 に合わせて引っ越しの日程を決めら

れるのが一般的です。ただ、注意したいのは、引き

渡し時に不動産会社、貸主が立ち会わないため、引

き渡し時の状況を知るのは入居者のみとなります。

 

借りるときに知っておきたいこと 入居後、更新時に行うこと

 

退去するときの修繕費用をめぐってのトラブルは、

損耗・損傷が入居時からあったものか否かなどの事実

関係が、大きな原因となっています。

そこでトラブルを避けるために、入居者本人が自分で

記録を残しておく必要があります。

携帯電話を使って写真を撮り保存しておいてもいいで

すし、管理している不動産会社等に送り共有しておく

こともトラブル防止になります。

床や壁など、 家具を配置すると見えなくなってしまう

部分については、引っ越しの前に確認をしておくとよ

いでしょう。(なお、引っ越し業者による損傷などは、

引っ越し業 者に請求できます。)

 

 

入居後すぐにすべての設備を動かしてみる

 

設備や給排水の状況など、実際に使ってみないと不備

故障などが分からない部分については、できるだけ早

い時期に使ってみましょう。

入居してすぐには使う必要がない設備でも、すべて作

動させてみて様子を見ることが大事です。

 

入居後のトラブルへの対応

 

エアコンや給湯機などが部屋に設置されていたもの

なら、使用できる状態に修理するのは、基本的に

貸主の負担になります。契約時の書類を確認して、

故障などがあった場合連絡先に連絡しましょう。

無断で修理をしてしまうと、トラブルになってしま

うこともありますから、注意が必要です。

また、借り主が設置した設備の修理は、当然に借り

主が行うことになります。

 

雨漏りやカビ、結露の発生についても、見つけたら

すぐに、不動産会社あるいは貸主などに連絡しま

しょう。放置して被害を拡大させてしまうと、入居者

の責任となることがあります。

また、音やゴミ出しその他、近隣や他の入居者との

トラブルに関しても、不動産会社あるいは貸主に

相談するようにします。

 

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター H.M

 

お部屋の鍵をもらったら、引っ越しをして荷物を

入れる前に、必ず現況を確認してください。

引っ越し後、快適に過ごせるように設備の点検も

忘れずに。2023.9.21

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら