住んでみて分かったこと 一戸建て編
アットホームで、過去2年以内に、一戸建てを購入した人を対象にアンケートを実施しました。実際に住んでみてわかったメリット、デメリットなどアンケート結果をご紹介します。
メリット
建売住宅を購入した方から、実際に内見できたのがよかった。注文住宅購入の方からは、水回り、外装など細かなところまで自分たち好みに仕上げられる。断熱性能が高いため快適になり電気代が安くなった。中古一戸建てを購入した方からは、価格を抑えられた分リフォームに注力できた。庭ができ家庭菜園ができる。
デメリット
階段ではロボット掃除機が使えないので掃除が面倒に感じる。ゴミ出しが面倒。建物の維持管理費を自分で準備しておかないといけない。住んでみてから使い勝手が悪いなと思う箇所があった。駅から徒歩20分以上かかるので天気の悪い日は大変。
断熱性能や庭にメリットを感じる方が多くいましたが、修繕費を気にするこえもあがりました。
物件をどのように探したのか回答は下記のようになりました。


執筆者:ちばPMA相続サポートセンター M.H
物件探しを、不動産ポータルサイトや不動産会社ホームページを利用している方が多く、スマホ、パソコンなどで現地の写真などをみて探す方が多いようです。購入前には、必ず現地に足を運んでください。25.1.20
※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている場合がありますので、ご確認をお願い致します。