ISRコンサルティング管財

かわいい孫に贈与をしたい

次のうち、孫(20歳)に贈与税がかからないのはどれでしょう?

A 祖父が孫名義で通帳を作り、毎年50万円ずる積立。孫が成人してから1000万円の通帳を渡した。

B 祖父が満期金1000万円の保険に加入し掛け金を全て払って、孫に名義変更。孫が20年目の満期金を受け取った。

C 孫が大学に二浪の末、ようやく合格。祖父が入学金1000万円を大学に振込んだ。

A、Bは1000万円の贈与となり177万円の贈与税がかかります。

Cは、大学の入学金については贈与税はかかりません。同居か別居か生計が同じかどうか、内孫か外孫等一切関係ありません。コツは「祖父母が直接教育機関に振込むこと」です。

大学の入学金という形で、贈与する場合は税金がかかりません。コツは、祖父母が直接教育機関に振込むことです。25.3.21

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら