ISRコンサルティング管財

カーテンはどう選ぶ 6

前回に引き続きカーテンの種類をご紹介します。

【抗菌・防臭】部屋を清潔に保つ

カーテンのなかには細菌・ウイルスなどを分解し、抗菌、消臭してくれるタイプのものもあります。小さなお子さんや、ペットを飼育しているお部屋にあるとうれしい機能ですね。

【ウォッシャブル】お手入れが簡単になる

カーテンを開け閉めする時の手垢や室内のホコリ、窓を開けている時の排気ガスなどで、意外とカーテンは汚れています。ポリエステル100%や伸縮性の低い素材を使い、型くずれしにくいウォッシャブルタイプのものを選ぶと、自宅で洗濯することができます。お手入れがしやすく、清潔な状態を保てるため、クリーニング代の節約にもなるでしょう。

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録