ISRコンサルティング管財

pma-master's PICK UP

タウンインフォメーション in 鎌ヶ谷市

平成19年12月に鎌ヶ谷市を拠点に弊社を設立し、
北京オリンピックが開催された翌平成20年2月29日うるう日に、
宅地建物取引業者の免許を取得して開業に至りました。
この間、新鎌ヶ谷駅周辺の発展を初め、計画道路の開通や線路の高架化等
様々な街の移り変わりも見てきました。

ところで、この鎌ヶ谷にも夏の風物詩「花火大会」が8月に開催されるのをご存知ですか?
今年が第3回目となるイベントです。なんとあの大谷選手も練習していた
日本ハムファイターズ球場が会場です!
そして、市内小中学生がデザインした花火が打ち上がるのも「かまがやの花火」の特徴です!
球場の大スクリーンに映し出される子供たちの笑顔に癒されるひと時でした。

さて、もう一つ10月開催の大イベントをご紹介します。こちらは第44回を迎えた市民祭りです。
食の祭典グランプリやご当地キャラクターは、各地で盛り上がりを見せていますが、
鎌ヶ谷には国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追騎馬武者行列」が登場します。
甲冑姿の武士を乗せた騎馬行列は見ごたえありです!
市内には、江戸幕府の軍馬需要の為、野馬を追い込んだ土手の跡や貝殻公園の親子馬像があり、馬との歴史的な繋がりを感じます。

弊社では各イベントへの協賛を通し、鎌ヶ谷市を訪ねてくださる皆様を心より歓迎しています。

PMA相続メルマガ+相続あれこれ相談

相続・家族(民事)信託・不動産関連に関する無料相談のご案内

鎌ケ谷市 無料 不動産総合相談窓口の開設

 

◆相続)一般的に相続対策というと「節税!」と思い浮かべる方が多いと思いますが、実は相続で最も大事な対策は分割対策です。
対策の優先順番としては ①分割対策 ②納税対策 ③節税対策 の順番になります。

◆信託)大正11年に出来た信託法の抜本的に改正により信託の担い手が家族でもできるようになり、資産承継や認知症対策など、今までの民法では限界があった資産活用や承継方法の選択肢が広がりました。
そこで、今注目されている相続承継対策が『家族信託』です。

◆不動産)資産の大半が不動産と言われている為、不動産業に関する相談(登記、測量、売買、賃貸、評価、建築、活用)も弊社では幅広く対応しております。
また、不動産業を基盤にさまざまな関連コンサルティングを行っておりますので、不動産に関しては特に得意としている分野です。

 

市役所など、自治体が主催する無料相談に出向き、個別にさまざまな相談をお聞きしていると各専門家の力を借りなければ解決しない 複雑な相談もありますが、私どもの少しのアドバイスで解決する方も多く見受けられます。

 

 

上記の相談では各種専門家(司法書士・土地家屋調査士・宅地建物取引士)からのアドバイスとなりますが、殆どの相談内容には各専門家の領域を超えて複数の専門分野が関係してくる内容が多いように感じます。

 

例えば…
◇売買方法が解ったが、税金面の対策は?
◇登記方法は解ったが、将来の売却方法は?
◇土地の境界トラブル回避は解ったが、将来分割する時にトラブルにならない為の対策は? …などなど
(このような多肢に渡る相談に対しても細かな手続きを除き相談に乗れるのが弊社で開催する無料相談の最大の特徴です。)

 

相談日時の空き状況は下記ページのカレンダーに記載がありますのでご確認頂き、事前にご予約下さい。
https://pma-company.co.jp/souzoku/

カレンダーの空き時間以外の相談日時をご希望の方は、個別にご連絡下さい。
少しでも皆様の問題解決にお役に立てれば幸甚です。

他 不動産相談対応地域:千葉市・習志野市・八千代市・船橋市・市川市・浦安市・松戸市・柏市・我孫子市・白井市・印西市)
※遠方不動産との同時買換えなど、各種関連相談もお気軽にご相談下さい。

鎌ケ谷市役所 相談窓口【登記・不動産 相談員】 【空家等の有効活用等に関する相談員】 佐藤 浩之

 

役立つ無料!相続最新メルマガ登録 / 300Pレジュメ付!相続セミナー予約

 

災害から命を守る赤十字

今年は年頭から西日本や北陸での豪雪、その後は猛暑・豪雨・台風・地震と、
様々な災害に襲われました。
多くの被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

平成23年、東日本大震災の時、何か直ぐに手助けは出来ないものかと
弊社社長も両親の故郷である東北の被害に心を痛めていました。
その頃届いたのが、法人に向けた日本赤十字千葉県支部からの封書でした。
日本に根付いて130年余、あの赤い十字のマークです。
この時を機に、弊社では毎年支援の気持ちを届ける活動が始まりました。
いつか来るかもしれない災害から、命を守るための備えや教育が大切であることも
赤十字から学びました。
日本赤十字の支部は各都道府県にありますから、
いつでもだれでも立ち寄れる身近な支援の窓口ですね。

PMA相続メルマガ+相続あれこれ相談

土地購入(H26年10月) 袖ヶ浦市代宿 S様

土地購入の際は、色々とお世話になりありがとうございました。
私の土地を探して頂いた際は、条件があうように何度も現地へ赴き、アドバイスを頂きとても助かりました。
私としては、担当の方に何でも話すことができる程お世話になり、
これ以上のサービスがあればいいなと思ったことはありません。
引き続き、客にとって近い存在でいてくれることを願っています。

土地購入(H27年12月) 船橋市夏見台 N様

隣家との間にある空地を半分ずつ購入するにあたってお世話になりました。
大きな仕事でもないのに、労力をいとわず細部に渡って資料を作って下さったり、
親切な説明もあり安心してお願いできる会社であると思いました。
売買の方、私たちと公平に気配りをして下さったことに感じ入り、
今後も何かあったらご相談させていただこうと思っております。

土地購入(H28年10月) 船橋市西習志野 K様

株式会社PMAカンパニー様には土地購入でお世話になり、
又、駐車場に造成する際にも良い業者を紹介頂きまして、大変有難うございました。
不動産・建築業界の手続き及び費用関係には難しい事が多く、只今勉強中です。
以前、不動産登記を自分で行った事も有り、現在「自分でできる不動産登記」と言う本を読んでます。
なかなか思い出せません。忘れてますね。

土地購入(H29年10月) 神奈川県平塚市 O様

・無事、土地の購入が達成できて良かったです。
・隣地斜線、北側斜線など、案内しながら説明頂きましたが、
事前に小冊子があると便利だったかも知れません。(洪水エリア、暗渠等々も)
・土地の広さだけでなく、土地の形状で、家の間取りがある程度決まります。
だから、間取りの検討は土地の購入後でなく、土地探しの時には進めた方が良いです。
・土地探しの時に、鉄道路線名や主要駅の地理感覚は分かっておいて欲しいです。(JR相模線と相模鉄道の区別など)
・金銭や書類のやり取りでとても信頼できる対応で良かったです。

土地購入(H27年5月) 船橋市咲が丘 S様

一軒家を建てることになり、自分達にとって理想の家を求めていった為、
予定していたより土地にかけられる金額が少なくなってしまいました。
困っていた私達に親身になって相談に乗ってくれたのが佐藤さんでした。
私達のワガママとも言える要望を叶える為に、いくつもの土地を案内して下さいました。
希望の土地が見つかった後も周囲にどんな人が住んでいるかや、
年間でかかる町会費まで調べて下さり、安心して暮らし始める事ができました。

土地売却(H25年3月) 鎌ケ谷市東道野辺 S様

数年前、長い間駐車場だった土地を売却する際、大変お世話になりました。
新捗状況もその都度連絡して下さり、私のような素人にも常に分かり易く説明してくださいました。
現在も地方の小さな土地の売却をお願いしてありますが、
お商売にならないようなそんな物件に関してでも調査や報告を欠かさず、大変恐縮しております。
丁寧で親切な会社というのは、まさにPMAカンパニーさんと実感しております。
今後共、貴社の発展をお祈りしています。

土地購入(H28年12月) 船橋市馬込町 A様

希望の予算に合わせて、様々な土地の提案をしていただきました。
希望の土地が見つかった時の対応が早く、契約までスムーズに進めていただきました。
契約後も、手続き等で不明な点を迅速に丁寧に教えていただき、助かりました。

土地購入(H29年5月) 習志野市東習志野 I様

昨年(平成29年)土地を購入する際に、PMAカンパニー佐藤さんのお世話になりました。
土地選びから始まり、決定するまでのアドバイス、また、購入するにあたり
必要な書類の準備から手続きまで、一貫して丁寧に対応して頂きました。
第一印象から不動産関係については経験豊富で自身を持っていらっしゃるのが伝わり、
こちらとしましても素人でしたので全てを任せられる安心感があり、非常に頼りになりました。
また何かあった際は同社の佐藤さんにお願いしたいと考えております。ありがとうございました。

法人向 相続総合対策セミナー

この度、千葉県北西部に全国展開中の相続サポートセンター主催・総合相続対策セミナーが初上陸となりました。つきましては、主に相続に関係する法人様(建築業・金融業・保険業・企業団体・法務・税務関係等)に本セミナーにご参加頂き、貴社の顧客に対するサービス提供の一環として、お役に立てればと存じます。まずは本セミナーの内容を知って頂くために、参加費無料でご招待させて頂きます。

本セミナーの特徴は、局部的な相続対策ではなく、相続の基礎から基本的な節税・贈与・保険・遺言・財産評価など、トータルに相続対策をカバーする一般者向けの解りやすい内容となっております。

法務、税務等の専門家や保険、金融業の方には不十分な内容かと思いますが、本セミナーを通し一般の方に良質なサービスを共に提供していくきっかけになればと思い、ご案内させて頂きました。

また、相続に直接関係しない業種の場合にも社内研修等にご利用下さい。是非、お気軽にご参加頂ければ光栄です。現在、全国的に大変好評を集め、人気のセミナーとなっております。会場の都合上、お席に限りがありますので、お早目にお申込み頂ければ幸いです。

※弊社は不動産総合サービスを行っておりますので、不動産業者の方はご遠慮ください。

※法人様の一般参加者様に対する営業活動(名刺手交・勧誘等)はご遠慮下さい。

※法人の方は、業務提携以降、ご指定の場所まで出張セミナー致します。