ISRコンサルティング管財

お知らせ PICK UP

三咲駅徒歩16分 船橋市三咲8丁目 全29区画 大規模分譲地【売地】土地面積165.02㎡(49.91坪)~198.30㎡(59.98坪)


§ 船橋市三咲8丁目 大規模土地分譲 §


開発行為による全29区画の大規模分譲地!

高台の平坦地で ゆったり敷地!

高さ制限10mと壁面後退1mによる明るい生活! 

お好みのハウスメーカーで建築できる
 特定建築条件付売地

土 地

新京成「三咲駅」から徒歩16分の高台で水はけもよく、都市計画法29条による厳しい行政基準をクリアーした分譲地です。

道路幅も6mと広く、街並みが整いスッキリとした高級感あふれる環境です。

都市計画法上も市街化調整区域の為、高さ制限10m以下・建物の壁面後退が隣地と道路から双方1mなど、陽当りや通風・採光ともに確保できるため、心安らぐ、ゆったりとした明るい室内を実現します。

全区画165㎡以上の分譲地のため、ゆとりある広さを実現し、設計プランによっては車庫2台~3台分+ガーデンスペースも十分にかないます。

船橋市三咲8丁目29区画土地分譲

建 物

大規模分譲地の殆どが特定の建築会社で建築することが条件となっている「建築条件付き売地」ですが、今回の土地は農地法の関係上、居住用建築を建てる条件であれば、建築会社の指定はなく、お好きなハウスメーカーで建築することができます。

さらに嬉しいことに、通常、土地だけの取得の場合、土地販売価格にプラス150万円~300万円ほどプラスされる土地分譲が殆どですが、今回の土地分譲はお好きなメーカーで建築してもプラスの増額はありません。

その為、予算に合わせた建築メーカーや工務店を選ぶことができます。

特別な造成費もかからず、水道、ガス、雨水排水の宅内引込工事も全て完了したキレイな街並みの土地に自由なスタイルで建築することができます。

※常時、申込や契約済など変動がありますので、お問合せ時点での販売状況をご確認下さい。
※土地価格には、浄化槽設置費・水道メーター費・外構工事費は含まれておりませんので、建築する住宅メーカーにご確認をお願い致します。
※土地契約に伴う媒介報酬として正規仲介手数料が発生します。(売買価格×3%+6万円と消費税)
※図面と現況の相違がある場合は、現況優先にてご了承願います。
※造成工事完了予定は令和7年8月頃を予定しており、行政の造成完了検査終了後、速やかに建築確認を取得して頂いた以降の土地決済(引渡し)となります。

【物件概要】 特定建築条件付き売地

所在:船橋市三咲8-7-3 付近☚Googleマップで見れます。
交通:新京成線「三咲」駅から徒歩16分(約1,280m)
土地販売価格:1,380万円~2,180万円 全29区画
地積:165.02㎡(49.91坪)~198.30㎡(59.98坪)
土地権利:所有権 地目:畑(宅地に変更予定)
都市計画:市街化調整区域 用途地域:指定無
建ぺイ率50% 容積率100% 
接道:区域内道路6m私道(船橋市へ移官予定)
設備:公営水道・都市ガス・浄化槽(水道/ガス/排水管は宅内引込後の引渡し)
その他の法令:景観法・建築基準法22条指定区域・航空法 
地勢:平坦 現況:造成中 引渡:令和7年8月頃
最適用途:住宅 取引態様:仲介


〈建築条件について〉
この土地は、土地売買契約後3か月以内に希望の建築メーカーと住宅建築請負契約を結んで頂くことを停止条件として販売します。土地契約後、直ちに建築設計の協議をして頂きますが、3か月以内に住宅の建築請負契約が成立しない場合には、売買はなかったことになり、申込金その他、お預かリした金銭は全額無条件で速やかに返還します。


(周辺施設)
船橋市立大穴北小学校…約1060m
船橋市立大穴中学校…約1700m
三咲小鳩保育園…約390m
英進幼稚園…約370m
スーパーヤオコー三咲店…約1400m
ローソン三咲4丁目店…約440m
大島記念嬉泉病院…約680m

よくあるご質問
Q&A

Q

地盤の強度は大丈夫ですか?

A

高台に位置し、水はけも良いので軟弱地盤ではありませんが、実際は建築メーカーの地盤調査を結果に基づき地盤改良費の有無が確定しますので、建築予定の住宅メーカーにご確認下さい。


Q

雨水貯留槽とはなんでしょうか?

A

都市計画法29条による船橋市の厳しい造成基準により、雨水を一旦、宅内の雨水貯留槽に溜める為ののです。貯留槽の設置により、大雨による道路冠水の防止に繋がります。


Q

地中に何か埋まっていた場合には保証はありますか?

A

造成中に何か埋まっていれば撤去する為、基本的に地中埋設物の可能性は稀ですが、万一、撤去費用がかかる埋設物があった場合には、引渡し時から2年以内であれば、売主の負担で撤去します。


Q

浄化槽設置費と水道メーターは別途となっていますが、費用はどのくらい見ておけばいいですか?

A

浄化槽設置費は住宅メーカーにより差がありますので、建築会社にご確認下さい。概ね60万前後かと思われます。水道メーター費は一般的な20㎜で297,000円税込です。


Q

土地の引渡しまで、どのような流れですか?

A

 土地の売買契約時に手付金(売買価格の5%以下)を支払い。

土地契約前の借入事前審査に伴う、本申請の申込

借入本申請の内定(所要時間 約3週間前後)

造成工事完了まで(8月予定)の間に建築確認の申請ができる準備(間取りと配置の決定)

・造成工事完了検査証が発行以降に、建築確認の申請+地盤調査
・銀行借入額の決定

建築確認済証の受理

銀行との借入契約(金銭消費貸借契約)

土地決、済引渡し(土地残金の支払・名義移転登記・各諸経費の支払い)


Q

土地契約以降に解約した場合のペナルティーはありますか?

A

解約手付という扱いになり、契約時に支払った手付金分がペナルティーとして没収されます。


Q

住宅ローンの斡旋はしてもらえるのでしょうか?

A

通常、住宅メーカー側で土地取得費と建築費の合計に対して銀行手続きの斡旋はして頂けますが、難しい場合は、弊社で借入相談から各銀行の斡旋も可能です。



Q

諸経費の概算と項目を教えて下さい。

A

【登記系】
・土地所有権移転登記・抵当権設定登記・司法書士報酬…約300,000円~400,000円
 ※借入額や土地面積、購入区画ごとに変動します。

【銀行系】※金融機関による変動します。
・銀行借入事務手数料…55,000円+保証手数料11,000円=計66,000円
・銀行保証保険料…借入100万円に対し21,818円又は金利に0.2%上乗せ
・団体生命保険料…銀行借入時の一般団信は金利に含む・フラット35利用時数十万+つなぎ融資金利

【その他】
・仲介手数料(売買価格×3%+6万円と消費税)
・固定資産税清算金…約100,000円
・土地契約書の印紙代…10,000円
※不動産取得税…1200万円控除により発生しません。




【分譲会社概要】
所在:千葉県鎌ケ谷市丸山1-9-74
商号:ISRコンサルティング管財(運営:株式会社PMAカンパニー)
併業 ちばPMA相続サポートセンター
連絡:047-446-3851 
mail:inquire@pma-company.co.jp
免許:千葉県知事(4)第15596号

【加盟会員】
(公社)全国宅地建物取引業保証協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
(一社)全国賃貸不動産管理業協会会員
(国交省)賃貸住宅管理業者登録
(一社)JTI移住・住みかえ支援機構会員
(一社)家族信託普及協会会員
(一社)事業承継協会会員
全国相続サポートセンター加盟
米国不動産経営管理 IREM JAPAN会員
米国リスクマネジメント協会会員

【セミナー実績等】
京葉銀行・地域自治会・商工会議所・船橋勤労市民センター 他・市役所 空家対策相談員・市役所 登記/不動産相談員・全国宅地建物取引業協会市川支部 鎌ケ谷地区役員

【保有資格】
宅地建物取引士・二級建築士・ファナンシャルプランニング技能士・賃貸不動産経営管理士・不動産コンサルティングマスター・不動産エバリエーション専門士・相続支援コンサルタント・ICA公認 相続対策今sるタント・事業承継士・家族信託コーディネーター・JTIハウジングプランナー・既存住宅状況調査技術者・応急危険度判定士・CPM米国賃貸経営管理士・PRM米国リスクマネジメント

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。

◆12/27(金)~ 1/8(水)まで

休業明けの営業開始は、1/9(木)からとなります。

※ちばPMA相続サポートセンターも同様です。
尚、休業期間中のお問い合わせに関しましては、メールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。

夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。

◆8/10(土)~ 8/18(日)まで

休業明けの営業開始は、8月19日(月)からとなります。

※ちばPMA相続サポートセンターも同様です。
尚、休業期間中のお問い合わせに関しましては、メールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。

GW休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。

◆5/1(水)~ 5/8(水)まで

休業明けの営業開始は、5月9日(木)からとなります。
※ちばPMA相続サポートセンターも同様です。
尚、休業期間中のお問い合わせに関しましては、メールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。

令和6年 2024 新年のつぶやき

新年あけましておめでとうございます。

令和6年も皆様にとって良い年でありますように!

【カレンダー発行部数438部】

 

 

時 間

 

世界一の時価総額の会社を作り、莫大な富を得たスティーブジョブズが亡き直前、心残りだと、こうつぶやいた『 家族との時間をもっととれば良かった 』

 

 

年末に向け書類の整理をしていると、A4の紙ペラが足元に触れた。それは「やりたいことリスト」と題する、令和5年の正月に自ら意気込んで書いたものだ。

しかし、現実には5分の1もできてない。

 

日々に追われるがまま終える一日を、9%缶酎ハイと裂きイカで紛らしていれば、できるはずもない。

 

朝は起きれず、日中は集中力に欠け、夜は9%で2時間費やす生活を時間に換算すると、4h/日・120h/月・60日/年+支出3万円/月・36万円/年の試算となった。

おまけにハゲの原因にもなるという。

 

 

さすがにハゲながら老け込んでいく自分は許せず、まだ3日目だが酒を断ち、朝ジョギングを再開し、出勤後50分の勉強、昼の時間に読書をし、夜の裂きイカ時間を勉強に当てる生活に切り替えた。

 

3日坊主になったら本当に坊主になりそうなので、歌舞伎の睨みを利かせるように意気込んでいる。

 

 

来年の干支は辰(竜)。十二支の中で唯一空想上の生き物で、陽の気が動いて万物が振動し、活力旺盛となって大きく成長し形がととのうという意味があるとのこと。

 

未来を創造するのも自由だが、実現するもしないも自由だ。令和6年末、竜頭蛇尾(りゅうとうだび)とならぬよう、フンドシを調整しながら時間を有意義に過ごすつもりだ。

健康寿命の時間があるうちに・・・

 

 

生みだした時間を使って、事業承継士の資格にチャレンジすることを決め、資格講習料30万円を振込んだ数日後、ダイヤモンド社発行の全国書店で発売される「相続&事業承継で頼りになるプロフェッショナル・セレクト100」の掲載オファーを頂き3月に発行される予定だ。

 

【2022年 発行版 表紙】

 

書店に立ち寄った際、手にとって頂ければ嬉しい。また、有益なお得情報を発信する相続/不動産メルマガ登録もぜひ!    執筆 佐藤 浩之

 

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

  

 

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。

12/29(金)~ 1/7(日)まで

休業明けの営業開始は、1/8(月)からとなります。

※ちばPMA相続サポートセンターも同様です。
尚、休業期間中のお問い合わせに関しましては、メールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。

夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。

8/9(水)~ 8/16(水)まで

休業明けの営業開始は、8月17日(木)からとなります。

※ちばPMA相続サポートセンターも同様です。
尚、休業期間中のお問い合わせに関しましては、メールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。

GW休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。

◆5/2(火)~ 5/10(水)まで

休業明けの営業開始は、5月11日(木)からとなります。
※ちばPMA相続サポートセンターも同様です。
尚、休業期間中のお問い合わせに関しましては、メールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。

 

令和5年 新年のつぶやき

定 義

 

「俺のところは不動産売買と賃貸管理をすることだ」

最近、この会社の影はなくなった。

自分のところは大丈夫だろうか、ふと胸の鼓動が激

しくなる。

 

まだらな天井を仰ぎ、目を閉じると、開業から継続

してきた売上の柱である売買仲介業の仕事が激減し

てきている光景が、まぶたの後ろに浮かんだ。

 

一日の業務を終え、うす暗い事務所で明るくなるま

で考えた。このままでは影さえ薄らぐ… 

朝方の答えは意外にも簡単だった。

「参入しやすい市場=レッドオーシャン」

今では大体的にコマーシャルを打つ大手企業が支配

する世界だ。

 

 

少し前まで賑わった、天井からぶら下がったザルに

小銭を入れ、え~~~いらっしゃい!らっしゃい!

らっしゃい!と、浅黒い顔で、ねじり鉢巻きをし、

しゃがれた声で大根を売る店主、あの商店街は大型

スーパーの波に飲み込まれ、今では、ほとんど当時

のような よき、騒がしい風景は目にしなくなった。

 

我が社も、商店街のねじり鉢巻きのように… 

ふと我に返ると自社定義は「不動産売買と賃貸管理」

と決めつけていた。この定義を「顧客の長期にわた

る成功に貢献」と定義し直した結果「相続サポート」

という結論に至った。

 

ただ、相続の現場はカバーする範囲が広すぎて

日々ノウハウや知識のインプットに明け暮れる。

でも、未来の顧客に貢献する姿を頭上に浮かべ

なぜか楽しい。

 

 

友人や夫婦間であっても、自分の中での「定義」は

時には人生をも棒に振り、無意識に孤独を選択する

ことさえある。自分がやりたいことよりも

「相手にとってどうであるか」の視点切り替えは、

定期的な棚卸が必要だろう。

令和5年 小刻みジャンプの兎に便乗し耳を広げたい。

               執筆 佐藤 浩之

 

 

令和4年 新年のつぶやき

 

◆PMA相続メルマガのお知らせ ☞ PMA相続メルマガ 

 

◆投稿頂いた方には1,000円のクオカード進呈 ☞ お客様の声

FAX 047-446-3852 inquire@pma-company.co.jp

お客様の声はFAX・メール等でお気軽に投稿下さい。

ご投稿頂いた記事は個人情報を伏せ、弊社ホームページに

掲載させて頂く場合がございますので予めご了承下さい。

 

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。

12/27(火)~ 1/7(土まで

休業明けの営業開始は、1月8日(日)からとなります。

※ちばPMA相続サポートセンターも同様です。
尚、休業期間中のお問い合わせに関しましては、メールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。

 

 

夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。

8/10(水)~ 8/17(水)まで

休業明けの営業開始は、8月18日(木)からとなります。

※ちばPMA相続サポートセンターも同様です。
尚、休業期間中のお問い合わせに関しましては、メールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。

GW休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。

◆4/29(金)~ 5/5(木)まで

休業明けの営業開始は、5月6日(金)からとなります。
※ちばPMA相続サポートセンターも同様です。
尚、休業期間中のお問い合わせに関しましては、メールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。