ISRコンサルティング管財

よろず情報館 PICK UP

子供のための 住まい探し

皆さんは、どのようなタイミングで引っ越しを考えますか?

生活スタイルが変わるときが多いかもしれません。

子育てのために住居を変える方も多いと思います。

 

子育て中の方に住まいの条件について聞いた

アットホームのアンケートがありました。

 

子供のための 住まい探し

                ※参考引用:at home TIME 2月号

引っ越した物件のタイプは

購入戸建て 45.1%

賃貸アパート・マンション 34.1%

購入マンション 12.7%

賃貸戸建て 6.1%

となっていました。

 

また、このアンケートによると

ご自身の実家、または配偶者の実家から

車や電車の距離は1時間以内が

理想と実際ともに過半数を占めていました。

 

夫婦で共働きが多くなった昨今、

いざというときに頼れる距離が求められているようですね。

 

 

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター Y.S

 

 

子育ては、生活スタイルが変わる

タイミングなので、

住まいを変える方も多いですね。

                                                           2023.02.20

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

生前贈与と名義預金②

前回、せっかくの生前贈与が「名義預金」と認定

されて、相続財産として計上されてしまうという

お話をしました。

では、「名義預金」と言われないために何をすれば

いいのでしょう。

 

 

①「贈与契約書」を作成する

 

「名義預金」として指摘されるケースとしてよく

あるのが、親から「あげます」という意思表示は

あるが、子などから「もらいます」という意思表示

がないケースです。

 

この場合には、親からの一方通行なので、贈与が

成立していません。

法律上贈与は、「あげます。もらいます。」の契約

により発生するからです。

 

お互いが「あげます。もらいます。」の意思表示を

示した証拠を残しておきましょう。

口頭でも成立しますが、文書に残しておいた方が

後々の証拠書類となります。

 

②贈与税の申告を行う

 

現在の法律では、年間110万円を越える贈与を受けた

場合には、贈与税の申告を行う必要があります。

しかし、実際には申告を行っていないケースも多く、

「名義預金」として税務署に指摘される材料の一つ

となっていることが多いようです。

 

年間110万円を越える贈与を受けた人が贈与税の

申告をちゃんと行うことが、対策となるのです。

 

③通帳は受贈者(贈与を受けた側)が管理

 

通帳を贈与者(贈与をする側)である親が持ったまま

となっているケースが多いようです。

この状態だと、受贈者が自由にこの預金を使える

状態でないため、実質的には贈与者のものとみなされ

贈与が成立していないとされる可能性があります。

 

通帳の管理は受贈者に任せるか、受贈者が現在

使っている口座にお金を振り込むようにしましょう。

〇受贈者の手元に通帳や印鑑があること

〇口座の届出住所が名義人の実際の住所であること

が大事です。

 

 

生前贈与と名義預金②

 

 

 

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター K.N

 

きちんと対策をしておくことで、相続対策が無駄に

ならずに済むのです。

ちょっとでも心当たりのある方は、ぜひもう一度確認

してみてください。   2023.2.18

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

 

単身者向け賃貸物件に求められる設備とは?

この設備があれば周辺相場より家賃が高くても

入居したい!

人気の設備ベスト3をご紹介します。

 

1.インターネット無料

最もニーズが高く、インターネット環境はもはや、

電気や水道と同じレベルのインフラであるといえる

でしょう。

 

2.エントランスのオートロック

セキュリティの高さと高級感が求められています。

 

3.宅配ボックス

賃貸物件には、だいぶ普及しました。

他に人気のある設備として

浴室換気乾燥機

外に洗濯物を干したくないという要望は多いようです。

 

ホームセキュリティ、独立洗面台、ウォークインクロ

ーゼットなどです。

以前人気のあった、洗浄器付きトイレ、防犯カメラ、

テレビ付きインターフォン等はもはや当たり前に

近い設備となりました。

 

単身者向け物件に求められる設備とは?

 

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター H.M

 

新しく賃貸を借りるなら、設備が充実している物件

がいいですよね。

インターネット無料の物件は魅力です。2023.2.16

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

売れない空き家の買取りについて

今まで家族で暮らしてきた思い出の一軒家

 

購入当時は将来、子供達にも残せる資産として住み

始め、子供達も社会人になり結婚・出産と自分達の

生活スタイルが形成させると

 

育った実家に戻るという次世代は少なく、夫婦二人

で暮らすには持て余す広さ

 

高齢化が進み施設に入所して空家になって痛む一方

の戸建(空き家)

 

貸すにも高額なリフォーム費用や維持管理費が

かかり、売却するにも査定価格は驚くほど低額に

なる家も多く、そのまま放置している戸建が多い

のが現実です。

 

買取業者に売却のカラクリは

購入後、転売目的で購入する為、事業利益が発生

する理由で、思った以上に低額になります。

 

しかたがないねと諦めるまえに・・・

 

そこで弊社の買取方法は、購入後、リフォームを

して再生し、賃貸に貸し出すことを目的として買取

価格を提示してます。

 

物件ごとに適正価格を提示できるよう、駅の距離

車庫の有無・構造/築年数・広さ・間取り・地形

家賃・など様々の角度から分析し、購入価格を算出

しているため

 

単純に転売目的での価格より適正な金額を提示でき

るものと自負しております。

 

 

アメリカなどでは築数百年の戸建をリフォームしな

がら上手に住み続ける、ストック型の住習慣が根付い

てます。

 

我が国でもフローからストック型の考え方に代わっ

てきています。

 

先日、日経新聞の記事に首都圏の専有面積の平均は

66.1平方メートルと10年前と比べて6%狭くなり

一般的には2LDKの広さとのこと。

 

国立社会保障・人口問題研究所の21年の出生動向

基本調査では「理想の数の子どもを持たない理由」

のうち「家が狭いから」が21%に上昇したと

報じていました。

 

弊社の戸建賃貸事業が、このような子育て世代の

移住先として役立ち、将来の日本を背負う『宝』

子供達の増加に貢献できればと思っております。

 

 

ちばPMA相続サポートセンター 佐藤 浩之

 

購入対象地域は、基本的に千葉県の北西部と東京

23区ですが、他県等でも立地条件などにより検討

可能です。

 

まずは家の場所等が分る資料をメール等で送って

頂き、リモートなどで方向性のアドバイスをさせて

頂きます。

 

その際は、事前にご予約頂くと助かります。

お気軽にお問合せ下さい。   2023.2.13

 

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

ユニセフ募金-2

前回、ユニセフ募金についてお知らせしましたが、
2023年2月6日、
トルコ・シリア国境付近で大地震が発生し、
援助の声が上がってきています。

 

日本ユニセフのホームページにも

自然災害緊急募金として

トルコ・シリア地震への寄付が

立ち上がっています。

 

今回は、寄付をすることによって

税制上の優遇措置が受けられることをご紹介したいと思います。

寄付金及び会費は、所得税・相続税・法人税の税制上の

優遇措置があります。

また一部の自治体では、

個人住民税の寄付金控除の対象となるのです。

 

確定申告の手続きが必要ですが、

寄付金控除として「所得控除」か「税額控除」の

どちらかを選択できます。

 

年間寄付金額や所得税率によって異なりますが、

一般的には「税額控除」を選択するほうが、

所得税額が少なくなるとのことです。

 

所得税の確定申告の際に、個人住民税の寄付金控除も

合わせて申告できます。

各都道府県・市区町村の条例にもとづき、

個人住民税の対象となります。

 

また、ご家族から相続された財産(現金)の中から寄付した場合、

寄付した財産には相続税が課税されません。

相続財産全体から、基礎控除とともに、

寄付金額を差し引いた額が課税遺産総額になります。

 

寄付金の損金算入に関する明細書と領収書、

ユニセフが特定公益増進法人であることの証明書がもらえるので

確定申告書の時に、必要になります。

 

寄付された方は、ぜひ、確定申告をしてくださいね。

ユニセフ募金-2

 

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター Y.S

 

被災者の方へより早く援助するのに

物資よりも募金の方が良いとのことです。

トルコ・シリアの大地震への募金は、

日本ユニセフだけでなく

他にもいろいろな団体から寄付が可能です。

 

2023.02.13

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

生前贈与と名義預金①

相続対策の王道である生前贈与。

ただし、生前贈与を行う場合にもきちんとその内容が

伴っていないと、税務調査で「名義預金」として認定

されてしまう可能性があるのです。

 

 

そもそも「名義預金」とはなんでしょうか?

 

〇預金の名義→ほかの親族(配偶者、子、孫など)

〇実際の所有者・管理者→被相続人(亡くなった人)

つまり、亡くなった人の名義の預金ではないのに、

亡くなった人の財産とみなされる預金のことです。

 

被相続人が他の親族に生前贈与等を活用して、財産を

移転したつもりでも、預金の名義人になった人が

その預金の存在を知らなかったり、自由に使える

状態になかったり、といった状況にある預金を

言います。

 

 

「名義預金」と認定されると?

 

このような預金については、いざ相続が発生した

際に、被相続人の相続財産として計上する必要が

生じることになり、結果として相続税を余分に支払わ

なければならない可能性があるのです。

 

親が子の為にこっそりと積み立てている預金なども、

実はこのケースに該当します。

 

生前贈与と名義預金①

 

 

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター K.N

 

「名義預金」は、税務調査で最も指摘される事項

だそうです。

せっかくの相続対策が無駄にならないように、よく

知っておくことが必要ですね。   2023.2.11

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

 

入居者に支持される設備

セキュリティに対する意識の高まりから、ピッキン

グ耐性の強いディンプルキーを採用している賃貸物

件を選ぶ人が増えています。

 

入居者に支持される設備1防犯面だけだなく使いやすさにも優

れたディンプルキーをご紹介します。

 

2000年代に入りピッキング被害が多発した際に、

よりピッキングに強い鍵としてメディアに取り上げ

られたことで、人気に火がつきました。

鍵の表面に大きさや深さの違うくぼみ(ディンプル)

がついているので、このようによばれています。

 

最近は入居者の防犯に対する意識が高まっているこ

とから、新築の賃貸マンションやアパート等での

ディンプルキー採用率は50%近くになっているそ

うです。

 

複製する時にIDカードが必要だったり、鍵店のキー

マシンでの合鍵複製できないタイプなどがあり防犯

性は高いといえます。

 

交換する際の所要時間は、一部屋あたり5~10分、

交換費用は大体20,000円前後です。

入居者に支持される設備2

ディンプルキーとシリンダーは非常に精密な為、

長く使うためにも半年に一度はお手入れが必要です。

 

よく鍵の抜き差しがしづらくなったので市販の万能

潤滑油を使ったと聞きますが、油で中の部品が固ま

り、故障の原因となります。

 

お手入れの基本は

1.鍵穴に掃除機のノズルをあて左右にふって細かい

ほこりを吸い込む。

2.鍵のくぼみ部分を歯ブラシ等でブラッシングして

ほこりをおとす。

3.鉛筆でカギの切り込みやくぼみをなぞってすべり

をよくする。

定期的に行うのがオススメです。

 

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター H.M

 

普段、スペアキーを作る際は、鍵屋さんに持込して

いましたが最近は、カギのメーカー、カギの番号が

分ればネットで合鍵を作ることができるそうです。

 

肌身離さず鍵を持ち歩けばいいのですが、カギの

番号が見えないようにシールを貼るだけでも防犯

対策になります。2023.2.9

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

ユニセフ募金について

先日、PMAカンパニーから

日本ユニセフへ寄付をしました。

 

日本ユニセフではいろいろな募金の募集があります。

 

<マンスリーサポートプログラム>

 毎月定額の寄付を行うもの

 

<ユニセフ募金>

 子どもたちを守るユニセフの活動全体に対して

 保健、栄養、水と衛生、教育、子どもの保護など、

 150以上の国と地域で行われているユニセフの

 活動全体を支えていただく大切な募金

 

<緊急・復興募金>
 紛争や自然災害などから子どもたちを守ります。

 地震や津波、洪水、台風などの自然災害や、

 紛争で被災した子どもたちのための緊急・

 復興支援活動を支える募金
  ウクライナ緊急募金
  シリア緊急募金
  ロヒンギャ難民など、
 ご自身で使途先を選択できます。

 

<分野・地域指定募金>
 現在は、マダガスカル水と衛生募金 があります。

募金方法は、
クレジットカード
インターネットバンキング
Amazon Pay
d帯キャリア決済
コンビニ支払いなど

いろいろな方法があり、

だれでも気軽に募金できるようになってます。

ユニセフ募金について

 

 

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター Y.S

 

不安定な時代ですが、

少しだけでも寄付を続けたいと思います。

ご興味がある方は、ぜひ調べてみてください。

2023.02.06

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

千葉日報新聞に掲載されました!

令和5年1月28日(土曜日)の千葉日報新聞に

弊社、ちばPMA相続サポートセンターの広告が掲載

されました!

 

千葉日報新聞は地域に根差した新聞で企業や病院

公共施設などに置かれ購読されています。

 

発行部数は約18万部、多くの方に弊社の特典付き

メルマガや、お困り相談にご活用頂ければ幸いです。

 

千葉日報新聞に掲載されました

 

PMA相続メルマガは下記リンクからでも無料で登録

できます。

税理士、司法書士などの相続サポートをされている

専門家の方でも登録できます。

 

是非、相続対策の知識習得や周囲からの対策提案を

自ら判断できる力を身に付ける基礎作りにお役立て

下さい。

 

ちばPMA相続サポートセンター 佐藤 浩之

 

先日、新京成電鉄の車内広告からも掲載のオファー

がありましたが現在、検討中です。

 

掲載の際は1年間、広告されますので、お知り合い

など、相続や不動産関係でお困りの方がおりました

ら是非ご紹介下さい。    2023.2.05

 

千葉日報新聞に掲載されました

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

相続クイズ① 相続と生命保険

亡き父が生前に生命保険に加入しており、死亡保険

受取人が長男になっていました。

しかし、父の借金が高額で、長男は家庭裁判所で

相続放棄をすることにしました。

さて、この場合保険金はどうなるのでしょうか

 

 

Ⓐ 長男以外の法定相続人が相続

Ⓑ 長男が受け取れる

Ⓒ 長男の子が代襲相続

 

 

答えはⒷの長男が受け取れる です。

 

生命保険は、民法上の遺産とはみなされず、

「受取人固有の権利」となります、

家庭裁判所での相続放棄の手続きは、「遺産を

放棄する」手続きになりますので、遺産ではない

生命保険は、相続放棄をしていたとしても契約通り

に長男が受け取ることができるのです。

 

相続クイズ① 相続と生命保険

 

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター K.N

 

相続に関することは、わからないことばかりです。

原則として、「生命保険金」は遺産分割の対象では

ないのです。

ただし、例外もありますのでお気を付けください。

2023.2.4

 

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

女性入居者が求めるキッチンとは?

 

一人暮らしでもキッチンにこだわる女性入居者が

増えています。

コロナ禍と、テレワークの増加により家時間が増え

ているということで、キッチンへのニーズに変化

がありました。

 

現在は宅配が充実していますので特に家で食事を

作る必要がない、という方も少なくないようです。

逆にセキュリティ面で宅配が不安だったり、家で

もっと充実した食生活をしたいという方が増えて

います。

 

以前は一人暮らしの女性向け賃貸住宅は、コンパクト

なキッチンでもいいというのがトレンドでしたが、

今は変化して二口以上のコンロを求めるというケース

が多いようです。

一人暮らし向けの間取りでは、玄関を入るとすぐに

キッチンというレイアウトが多かったのですが、

リビングに面していたり対面キッチンなど暮らしの

中心にキッチンを置くという動線が人気になってい

ます。

賃貸住宅だからと、簡素なものを導入する時代では

なくなってきています。

女性入居者が求めるキッチンとは?

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター H.M

 

賃貸物件で、自炊するならキッチン設備の充実は

とても魅力的です。

ガスコンロも一口ではなく二口あると使いやすい

ですね。2023.2.2

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら

JTI 住まない家を活用する ④

JTIの『マイホーム借上げ制度』をご紹介してきました。

今回が最終回です。

 

今回は、実際にJTI制度を利用するにあたって。

「よくある質問」を伺いました。

 

・どんな家でも借り上げてもらえますか?

 入居者の安全のため、

 一定の耐震性が確保されていることが条件です。

 耐震診断を受けていただき、

 水回りや雨漏りなど最低限の修繕が必要です。

 

・家のローンが残ってます

 対象住宅・土地に抵当権等の担保が設定されている場合

 (住宅ローン等)、抵当権抹消やJTI協賛金融機関への

 借り換えが必要なのが原則です。

 しかし、状況によっては現状のまま制度を

 利用することも可能ですので、ぜひご相談ください。

 

・ 制度に申し込めば、すぐに賃料保証を受けられますか?

 賃貸料が支払われるのは、最初の入居者が

 入居した時点からです。

 

ご興味がある方は、ぜひJTI(移住住みかえ支援機構)

まで、お問い合わせください。

 

→「移住・住みかえ支援機構」で検索をお願いします。

 

JTI 住まない家を活用する ④

 

 

執筆者:ちばPMA相続サポートセンター Y.S

私は、50歳代ですが

この年代になると、家族環境の変化や

相続などが発生し、どうしていいかわからない

という話をよく聞きます。

ご興味がある方は、ぜひ調べてみてください。

2023.01.30

 

※上記、掲載内容は投稿時点でのものです。

情報改定や法令改定等により、掲載情報が変っている

場合がありますので、ご確認をお願い致します。

 

特典プレゼント付!PMA相続メルマガ登録はこちら